出エジプト1~4章「『わたしはある』という方が、私を遣わされた」

2025年9月7日

私たちはときに、「あのときは、どうしてあのようなことを私ができたのだろう……不思議にごく自然に身体が動いた」という体験をすることがあります。それこそ「主 (ヤハウェ) 」が「立ち返って落ち着いていれば、あなたがたは救われ、静かにして信頼すれば、あなたがたは力を得る」(イザヤ30:15) と約束されたことの成就です。 “出エジプト1~4章「『わたしはある』という方が、私を遣わされた」” の続きを読む

ローマ16章20〜27節「信仰の従順を生み出す福音」

2025年8月31日

ローマ人への手紙16章20–27私訳と関連聖句

私たちはどんな罪人であっても、イエスを救い主と信じることで「永遠のいのち」が保障されます。それを明らかにするローマ人への手紙は、「行い」ではなく「信仰」によって神の前に義と認められるという「信仰義認」のテキストとしてばかり見られる傾向があります。 “ローマ16章20〜27節「信仰の従順を生み出す福音」” の続きを読む

ローマ16章1〜20節「世界を変えた28人とその仲間たち」

2025年8月3日

ローマ人への手紙15章14–33私訳と関連聖句

パウロがローマ教会に宛てた手紙では26人の信者が特別な挨拶を受けています。同教会の信者数は立川教会とそれほど変わりはしなかったと思われます。その教会が後に世界の歴史を変えたことは歴史的に否定できない事実です。 “ローマ16章1〜20節「世界を変えた28人とその仲間たち」” の続きを読む

創世記27章~33章「主の祝福がもたらす豊かさ」

2025年7月20日

多くの人々は、富や名声に惹かれて依存症の罠にはまります。確かに富も力も人間関係も極めて大切ですが、それらすべてをもたらす方がどなたなのかを忘れてはいないでしょうか? “創世記27章~33章「主の祝福がもたらす豊かさ」” の続きを読む